SSブログ

T90A届きました。 [自作スピーカー]

コイズミ無線さんより、T90Aが早々に届きましたので、早速組み込んでみました。

T90A追加.JPG

コンデンサ配線.JPG

アッテネーター無しで6db OUTの一番簡単な結線で、ツイーターのクロスオーバーポイントは、おおよそ42Khzから緩やかに繋がります。
(計算は 159000÷(0.47×8)=42.28Khz)
きっとツイーターが賑やかになるかなと思ったんですが、意に反して全然おとなしく、耳を近づけてやっとシンシンと鳴っているのが確認できます。
フルレンジの能率が高いので、勝ってしまうようです。
ただ、雰囲気は確かに変わりました。
なんだか全体的に音がまろやかなのに、上に伸びた感じです。
簡単に言うと、音が綺麗になったと言う事でしょうか、ピアノの音に芯が出てきて、低音もメリハリが出てきました。
ボーカルはカサカサが無くなって、潤っています。
これならもっと早く追加すれば良かった。
また、fostexの箔巻コンデンサはリード線も太くしっかりしていて、使いやすいのを実感しました。
もう少しコンデンサを大きくして(0.56μF程度)、ツイーターの存在感を出しても面白いかもしれません。


--------- T-90 その後 ----------------

実はその後にツイーターとコンデンサのエージングが進んで、バリバリな存在感を示す結果となりました。
138ES-Rと高域が被って聞こえる感じもあり、もっとコンデンサ容量を減らした方がよさそうです。


nice!(0) 

nice! 0