SSブログ
パソコン ブログトップ

特定のホームページだけが閲覧できなくなった件。(Windows11 トラブル) [パソコン]

 昨日ですが、いつも使っているNOTEパソコンにて、特定のホームページだけアクセスできない事象が発生しました。
 Google検索サイトから、特定のページにアクセスしようとした次の瞬間、「指定のインターネットサイトにアクセスできません」とのメッセージが表示されて止まってしまいます。

 その特定サイトというは、何故なのか理解できませんが、「秋月電子」や「SO-NET」などの、普通のホームページです。
 Youtubeは問題なくアクセスできるようです。
 また、イーサネット経由で繋ぐホームネットワークにもアクセスできました。

 「Google Chrome」にだけ現れる症状かと思い、「MicrosoftのEdge」で試してみましたが、症状は全く同じ状況でした。

 トラブルの原因は、ウイルス対策ソフトである「マカフィー」によるものか、或いはWindows11のファイヤーウオールかもしれないと考え、色々とインターネットの設定を見直しましたが、問題は解決できませんでした。

 インターネットルーターを疑って再起動してもみましたが、全く効果なし。

 最後の手段として、つい数日前に実施したばかりである、Windows11の「ウインドウズ アップデート」を実施してみました。
 検索をかけると、3つほどの更新プログラムが新たに指定されていました。
 しかし、その中の一つのダウンロードには、異常に長い時間がかかりました。
 そして、なんとか完了。
 その後にPCを再起動してみると、見事にインターネットのアクセス不具合は嘘のように症状が消えて正常に戻りました。
 憶測でしか有りませんが、「ウインドウズ アップデート」プログラムのバグだったのだと思います。

 そう言えば少し前に、「Google Crome」に対する悪意のあるプログラムがWindows11の「ウインドウズアップデート」に仕込まれていた件が発覚し、マイクロソフトが避難されていた記事を読みました。
 マイクロソフトはその件が発覚後に、すぐにアップデートプログラムを更新、それらを修正したようですが、今回の事象はその影響かもしれません。
 こんな悪質なプログラムにより、最終的に影響を受けるのは我々ユーザーであることをもっとマイクロソフトは認識してほしいものです。

 参考:Windowsに「デフォルトのブラウザをMicrosoft Edgeから変更できないようにするドライバー」が配信されていたことが判明
 https://gigazine.net/news/20240408-windows-default-browser-userchoice-protection-driver/



nice!(0)  コメント(0) 

偽サイトのテイクダウン活動「3分で…」支援ツール誕生、全国展開へ [パソコン]

 朝日新聞
 https://www.asahi.com/articles/ASRDH6V3MRDDIIPE012.html
************************
 銀行やクレジットカード会社など、実在する企業や組織を装った偽サイトにアクセスさせて、アカウント情報などをだまし取る「フィッシング」の撲滅のためには「フィッシングサイトの閉鎖」が有効だ。

 日本サイバー犯罪対策センター(JC3)が、一般市民でもテイクダウン活動を容易にできる支援ツールを開発した。
 名は「Predator(プレデター)」と呼ばれ、ブラウザーがベースでパソコンとインターネット環境さえあれば使用できる。
 1サイトあたり、わずか2~3分で完了し、「特殊なスキルは不要」。

*******************
 とても嬉しいニュースです。
 現代はネットが無い世界は考えられない状況ですから、偽サイトや詐欺メールなんてのは迷惑しかない。
 そもそも、日本は詐欺と言う犯罪行為に甘すぎる。
 詐欺罪をもっと厳罰化しないと、今後もますます詐欺行為は増えていくでしょう。
 例えば、詐欺でだまし取った金額に応じて罪が重くなるようにするとか、もう2度と詐欺に手を出したくないと思うほどの罰則が必要だと思いますね。
 罪が軽いので、気軽に詐欺行為に至るんですよ。
 悪いのは、人権派と呼ばれる似非弁護士でしょう。
 彼らは被害者には冷たいくせに、加害者には優しいと言う、反社会的弁護士とも言えます。



 
nice!(0)  コメント(0) 

NURO光の料金は結局いくらなの?かかる費用をまとめてみた【2023年版】 [パソコン]

 先月から我が家はNURO光回線を使っている。
 で、結局月額はやすくなったのかだろうか?。

 以前はフレッツ光(6,270円) + SO-NETプロバイダー料金(1,320円)だった。
 合計で、7590円なり。

 NURO光の場合、プロバイダー料金コミコミなので、5200円だけです。
 (SO-NETの古いメールアドレスを継続したい場合は、200円/月が追加で必要)

 其の差額は2390円/月だけど、やっぱり安いんです。
 年間では、28,680円も安い。
 実際は工事費44000円が別途かかりますが、プラン申し込み特典で、初年度6万円キャッシュバックがあるので、実質はかかりません。
 やっぱり安いし、回線が早くてアマゾンプライムがサクサク動くので気持ちいい。

光回線価格.JPG






nice!(0)  コメント(0) 

NURO光は段違いに早い! [パソコン]

 本日、いよいよNURO光回線が開通しました。
 ほんの10分ほど前に、回線速度を計測しましたが、とにかく早い!
 快適です。

kaisennsokudnokaizen.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

NURO光に変更しました [パソコン]

 我が家は、2003年にNTTの「Bフレッツ」という名の光回線を利用していました。
 現在はフレッツ光として使っていて、本日に解約手続きを行おうとしたのですが、当時の会員IDが変更になり、使えなくなっていました。
 請求書の番号も不明なため、116に電話をしたところ、色々と調べてくれて、無事に本日解約ができました。
 電話も同時に解約できたので、翌月よりNTTの請求はなくなります。

 今後は、NURO光と携帯電話だけになります。
 固定電話は、詐欺電話の温床と化していますので、さっさと解約です。


nice!(0)  コメント(0) 

フレッツ光から、NURO光に乗り換えました。 [パソコン]

 どうも最近のことですが、触れつ光回線が遅い気がします。
 最も回線が混み合う時間帯では、アマゾン動画が途中で止まったりすることも時々発生します。
 流石にしびれを切らして、思い切って「フレッツ光」から、「NURO光」に乗り換えました。

 「NURO光」はSONYが提供しているにもかかわらず、SO-NETは一度解約するそうです。
 なぜかと言うと、「NURO光」はプロバイダー機能も有るので、他のプロバイダーは選べないらしく、元のSO-NETユーザーも一度解約が必要らしいです。

 そうすると問題となるのが、メールアドレスやSSブログですね。
 長い間使ってきたので、愛着があります。
 200円/月を支払うと、其のへんの設定が継続できるらしいですが、「NURO光」に変わったら無料で新規メールアドレスが発行されるらしいです。

 どうしようかな・・・


nice!(0)  コメント(0) 

グーグル幹部、チャットボットに慎重姿勢=独紙 [パソコン]

 ロイター
 https://jp.reuters.com/article/google-chatgpt-idJPKBN2UN003
**********************
 グーグルの検索責任者は「今話題になっているこの種のAIは、時に幻覚と呼ばれるものにつながることがある」と述べ、機械が説得力のある、ただ、全くでたらめな回答を提供することがある点に言及し、基本的なタスクの一つはこれを最小限に抑えることだと説明した。

 新興企業オープンAIが開発した「チャットGPT」にマイクロソフトが約100億ドルを支援し、連携を強化している。これに対抗するためグーグルは「バード(Bard)」を試験的に導入している。

***********************
 チャットボットと言うと、製品の故障や不具合に対して、メーカーのホームページで調べる時に、良く出てくる奴だと思う。
 しかし、これまでの経験から言うと、殆ど役に立たない気がする。
 たんに、「うざい」だけで、肝心の質問内容になると、全然違う事を言ってきたりする。
 どんなに進化しても人間の代わりは無理だと思う、感情がない機械である限り、決まったことしか出来ないし、本当に困った人には寄り添えない。

 人間の良い所は、決められたこと以上の事を検討し、違った対応で進めることもできる点。
 まあ、中にはチャットボット以下の対応しかできない人も居るけどね。
 日本には、こんな人に対して言う言葉がある。
 「そんな対応なら子供にでもできる、決まりがどうでも、どの様に解釈し検討を加えて、違った対応ができるのが、大人ある。」
 いかにも、日本人的。









nice!(0)  コメント(0) 

年賀状ソフト 筆王のバージョンアップがうざい件 [パソコン]

 前々から年賀状ソフトは筆王を使い続けてきました。
 昨年、あまりに古くなったので新しいバージョンをインストールし、今年の年賀状を作ろうとした途端、バージョンアップ画面しか表示されずに先に進めません。
 バージョンアップしない選択が不可能なボタン配置に、唖然としました。

 筆王がうざい.JPG

バージョンアップ選択画面.JPG

 なんで昨年末に買ったソフトで、また2千円も金を払う必要があるのか理解に苦しみます。
 たかが、はがき作成ソフトだろうに。
 まるで、詐欺まがいだろう、この画面は。
 パソコンに疎い人は、仕方なくバージョナップを選択してしまいそうですが、それが狙いだろうね。
 頭にきて、他社のソフトを新たに買おうかとも思いま下。
 2千円も出せば、違うメーカーの最新ソフトも買えるでしょうし、フリー製品もあるだろう。
年賀状ソフト.JPG

 腹だちまぎれに何度も、起動と終了を繰り返すと、やっと通常起動することが出来るように成った様です。
 次回のパソコン起動時は、どうなんだか、また嫌な思いをすることになるのかな??。

 この頃のソフト業界は、身勝手でユーザーを無視した事を平気でやる事が目立ちます。
 本当に腹がたちます。
 今後は絶対に、ソースネクストのソフトは買うもんか!と決めた瞬間です。
 個人的に、このようなバージョンアップを強制的にやらせるようなメーカーの製品には、嫌気がさします。
 もう少しやり方があるでしょう!、少しはユーザーに寄り添ったやり方を考えろよ。

 ところで、このソースネクストって、どんな会社なのかな?って製品を検索したら、個人的主観で言うと、たいしたソフトは作っていないんですね。

 メイン製品は「はがきソフト 筆王」ですかねぇ?。
 他にはPDF編集ソフト?、MS-OFFICEの偽物(韓国製ソフトを売っているだけみたいね)くらいかな。
 他には、セキュリティソフトとかもあるみたいだけど、こんな低価格でちゃんと動作するのかが心配ですよね、フリーソフトレベルかな。
 あとは、CDのリッピング&書き込みソフト?、こんなのはフリーでもっとよく出来ている製品があるので、わざわざ買わんね、こんなのは。
 どこなのCDドライブを買うと、おまけでついてくるレベルだね。

so-sunekusutoseihin.JPG

 まあ、今後はこのメーカーの製品とのお付き合いは、止めようと思います。
 このメーカーは、こんな商売じゃなくて、ちゃんとソフトウエアの開発をやったほうが良いと思うね、老婆心だけど。
 どこからも期待されない会社って、そのうちに消えるよ。

 結局、はがき作成ソフトって、データベースと、その印刷(レポート)が主ですから、MS-OFFICEのvbaでも使って、自分でも作れますしね。
 来年は年賀状のデータベースを自分で作るかな、暇だし。




nice!(0)  コメント(0) 

windows10でzipファイルを解凍すると、アプリケーションが動かない [パソコン]

 CDのリッピングソフトは、「Exact Audio Copy」を使っていましたが、たまにノイズが乗ったりするので、改めて他のソフトを使ってみることにしました。
 
 「CUERipper」というのが、評判が良さそうです。
 https://www.gigafree.net/media/cdripping/CUERipper.html

 早速ダウンロードし、WIN10でZIPファイルを解凍しました。
 早速起動してみましたが、何故かドライブが認識できません。
 色々と調べてみましたら、WIN10標準機能でZIPファイルを解凍すると、そんな事象が出るらしい。

 ネットでは「7-Zip]というのが良いらしいので、ダウンロードして「CUERipper」を解凍し起動しましたら、あらあら不思議、快適に動作させることができました。

 https://sevenzip.osdn.jp/

 フリーソフトを使うってのは、簡単にはいきませんね。


nice!(0)  コメント(0) 
パソコン ブログトップ