SSブログ

焙煎後の豆の保存方法 [珈琲自宅焙煎]

ネットで検索してみると・・・
焙煎後の豆の保存方法について以下の様に考えられている方が居るようです。
*************************************************************************
焙煎日より4、5日過ぎてから2~3週間豆の中で味は熟成(コク、旨味、甘味が増してきます)。
焙煎豆は水分を抜いてあるので空気中の水分を吸いますので保存の際には、密封した容器に入れて常温で保存します。
冷蔵庫に入れるとせっかくの熟成が妨げられ、しかも冷蔵庫から出した時にその温度差から豆はいっぺんに結露します。
焙煎した豆は結露によって容器内部や豆に水分がついて豆の傷みが早くなります。
*************************************************************
うんうん、試してみよう!という訳で、冷凍ではなく常温で小瓶で密封保存してみました。
その結果は、確かに焙煎後に直ぐ冷凍保存した場合は、あまり香りやコクが出ない状況でしたが、常温保存するとエージングは進むようで、引く前から珈琲にドリップした後までずっと香りが立つようになりました。
味もまろやかに、濃く深くなり、酸味もよく感じられてとても良い感じです。
一度に焙煎している120gですと、通常は1週間程で飲みきってしまうので、わざわざ冷凍保存するより良いようです。
焙煎日を記録した瓶で常温保存が正しい保存方法かも知れません。

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。