SSブログ

オーディオデザインさんのブログから、「最近の電源が凄いことに・・・」 [オーディオ]

 オーディオデザインさんのHPにて、電源に関する面白い記述がありました。

***********************************
 https://audiodesign.co.jp/blog/?p=5811
 https://audiodesign.co.jp/blog/?p=5834

 「オーディオ用の電源装置を使ってもいいのですが、何しろ高価ですから。UPS電源であれば1000VAタイプでも6万円位で購入できます。」 
 元々は展示会などでは普通のコンセントから細いケーブルで何十mも引き伸ばした配線を共有したりして、電圧がかなり落ちることがあるので、こういったUPS電源を持ち込んでいました。
 写真の波形はユタカ電機製作所のUPS1010SSという機種で、1000VAの容量で6万円しないで購入できます。

 UPS電源を選択する際に条件があります。
・正弦波出力であること
・常時発振タイプであること

 UPS電源は本来パソコン用なので矩形波出力のものもありますからこれは避けましょう。
 また停電時だけ発振して、普段は商用電源を素通りさせるものがありますから、これも意味がありません。
 ただこの機種は結構ファンの音がしますので、通常のオーディオ用にはもっと静かなモデルを探したほうがいいかもしれません。

******************
 私のオーディオルームは2Fにあり、家の中の電源配線としては末端に近い場所の様です。
 例えば、嫁さんが隣の部屋でミシンのフットスイッチをON/OFFすると、一瞬の雑音と共に音が途切れることがあります。
 同じ様に、私の部屋の正面にある階段の照明スイッチをON/OFFすると、やはり同じ症状が出ます。
 屋内配線を調べると、一階から階段を通って私の部屋に入り、隣のミシンのある部屋へ配線が続いているようです。
 階段の照明の電源は、その配線から分岐してますので、その影響と見ています。

 また、間違いなく深夜のオーディオの音と、昼間の音が違うように感じていました。
 昼間の音は何となく痩せてノイズっぽく感じられます。
 その原因と考えられるのは、我が家の屋根に設置しているソーラーパネルと、制御しているインバーターがでしょうか?。
 昼間は、発電と共に、インバーターが作動しているので、その影響がもろに出るのかもしれません。
 多分、オーディオとしては最悪の電源環境です。
 ついに我が家も電源を改善するかな?と考えていました。
 
 オーディオデザインさんのオススメ機種(ファンの音さえ気にならなければの話)

UPS電源.JPG



 
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。