SSブログ

階段の踊り場に、手すりを増築しました。 [雑談]

 我が家は古い積水ハウスですが、何故か階段の踊り場に手すりが設置されていません。
 姿勢を買える場所なので、バランスを崩しやすい場所なので、手すりを増設することにしました。

 積水ハウスは、ほとんどの壁が石膏ボードに壁紙を貼ってありますが、どこに家の骨格があるのかわかりません。
 また、骨格は薄い鉄板をコの字に曲げた鋼材で作られているので、木工ネジで取り付けることは不可能です。
 其のため、補強ボードを使いました。
 木製 2000mm✕80mm 厚さ15mm 

 石膏ボードと補強ボードの固定には、ボード用ファスナーを使用しました。
 (固定ネジ径4mm 、ナット埋め込み用の下穴8mm)

 補強ボードと、手すりのブラケットの固定は、ブラケット付属の木工ネジを使いました。

石膏ボード用アンカー.JPG


 端末

DSC04429.JPG

 中央部

DSC04430.JPG

 登り口側

DSC04432.JPG

 踊り場側上側

DSC04437.JPG

 木製の手すりパイプとブラケットは、32Φのものしか販売していませんでした。
 これまでの手すり径は、45Φなので、ちょっと違和感はありますが、手の小さい私には手頃なサイズです。
 強度は十分で、体重を十分かける事ができるので、階段の上り下り時の姿勢が安定しました。

 費用は、全品で1万円程度かかりました。




nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。