SSブログ

EU新車販売、10月は前年比+14.6% EV大幅増=業界団体 [電気自動車の闇]

 ロイター
 https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/IINJKRP4RJJ7RAEVKEC733EX34-2023-11-22/
*************************
 欧州自動車工業会が21日発表した、10月のEUの新車販売台数は前年同月比14.6%増加した。
 完全電気自動車(EV)の販売が大きく伸びたことや、ハイブリッド車が全体の約3割を占めたことなどが押し上げた

 欧州evシェア23年10月.JPG

********************
 グラフを確認すると、確かにEVの販売台数が伸びているのは理解できる。
 しかし記事をよ~く読み、グラフをしっかり見ると、なんだか微妙な記事だ。

 記事の内容から、プラグインハイブリッドをEVか、或いはハイブリッド車と考えるかで違ってくる。

 プラグインハイブリッドの使われ方から考えると、EVだと考えることもできる。
 充電可能で短い距離を走ることが多い場合、殆がEV走行だからだ。

 そう考えて見ると、違うものが見えてくる。 
 ハイブリッド 22.9→25.5 から、販売台数は2.6%伸びた。
 EV(含プラグインハイブリッド)  10.7 + 8.8 =19.5% から 14+7.6 =21.6%になった。
 EVを、プラグインハイブリッドを含めて考えると、2.1%しか販売は伸びていない事になる。

 純粋なハイブリッドは、欧州の自動車業界や政治的にもメディアにも全否定されている状況でだ。
 方やEVは、中国を含めた世界中の自動車会社の新車投入もあり、政府の多額の補助金やメディアや政治のゴリ推しが有っても、ハイブリッドの販売台数に勝てないのだ。

 やはり欧州の人たちも、高価で航続距離が短く充電が大変なEVを買う気にはならないらしい。
 欧州に行ったことの有るひとならわかると思うが、かれらは決して裕福ではない。
 イギリスなどの一般人は、今のガソリン車だって新車では買えない人が多い。
 「カンパニーカー制度」で中古車を買うのが普通だ。
 そんな人達が、高価なEVを買うはずはないのだ。

 特に日本のメディアは未だにEV推しで、トヨタはEV戦略に遅れたため先が心配なんて記事を書き連ねているが、トヨタに取ってはとてもプラスな事この上ない。
 世界がEV者の開発に夢中になっている間に、ハイブリッドの技術をますます進化させ、世界中で売りまくるトヨタは無敵だ。
 トヨタの今年の決算がそれを証明している。

**************************
 参考:トヨタ自動車、上期販売台数が過去最高で大幅増益。通期では過去最高益を予想し株価も高騰。2024年3月期上期決算
 https://news.yahoo.co.jp/articles/e737578df0eb3320fdeca07d074b3386ce215109

 電動車の販売は総販売台数の35.3%となり、前年同期比+35.3%の182万6000台となった。内訳は以下のとおりである。

 ・HEV(ハイブリッドEV):前年同期比+33.5%の169万5000台
 ・PHEV(プラグインハイブリッドEV):前年同期比+61.7%の7万台
 ・BEV(バッテリーEV):前年同期比+598.9%の5万9000台
 ・FCEV(燃料電池EV):前年同期比+77.2%の3000台
 ●トヨタ自動車の当第2四半期連結の営業利益
 営業利益は前年同期比+124.2%の2兆5592億円9400万円であった。

**************************
 参考:トヨタ 上半期の世界生産台数505万台余で過去最高
 https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20231030/3000032530.html

************************
 参考: 販売台数が半減 岐路にある〝世界一〟EV市場中国の実情
 https://wedge.ismedia.jp/articles/-/29575?page=2

 

 
 


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。