SSブログ

中国と韓国、文化起源を巡る対立が激化している [雑談]

ニューズウイーク日本語版より
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/08/post-96995_1.php

******************************************
<中国と韓国の間で食品等の文化起源を巡る対立が続いている>

 2020年、中国と韓国のキムチの起源をめぐる論争が勃発した。
 同年11月、中国四川省眉山市の「泡菜(パオツァイ)」が国際標準化機構(ISO)の認証を受けると、環球時報(中国共産党の機関紙『人民日報』傘下のタブロイド)が「キムチ(泡菜)宗主国、韓国の恥辱」と報じたのだ。
 「泡菜」は野菜を塩漬けにした発酵食品で、キムチは中国では「朝鮮泡菜」「韓国泡菜」と呼ばれている。
 
 韓国ドラマに「中国産ビビンバ」が登場。
 中国メーカーの番組内広告だったが、「中国がビビンバの起源まで主張している」という声が出た。
 
 その後、端午の節句、鍼治療、オンドル等、沢山の.中韓文化論争の後、2015年、ユネスコが無形文化遺産の登録数が少ない国を優先させるため、中韓と日本やフランスなど「無形遺産先進国」に自粛を要請し、文化遺産競争は鎮静化した。

*************************************************
 個人的に、ユネスコが無形文化遺産の登録数が少ない国を優先させるため、「無形遺産先進国」に自粛を要請した」そうですが、なんだかスッキリしませんね。
 まあ、似たもの通しの食品や文化等に対しての処置なんでしょうが、それっておかしくないですかね?
 まず、しっかりと正当性を吟味し、どちらとも言えない物に対しては、それで良いよいでしょうけど、なんだか、ユネスコってアジアの価値観と相容れない気がします。

 このキムチ論争って、韓国のキムチ業者の組合が、自国のキムチの販売実績が、輸入中国産に席巻されているので、いつもの韓国式の「言いがかり」でなんとかしようとしているだけと思います。
 元々、東アジアの文化の起源は中国ですから、似たものがあれば殆ど中国が正解でしょう。

 paosai起源.JPG





nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。