SSブログ

アングル:「最悪の事態はこれから」、急激なインフレという呪い [政治・時事]

 ニューズウイーク日本語版
 https://www.newsweekjapan.jp/headlines/business/2022/12/422283.php
***************************
 この数十年見られなかったレベルのインフレが全世界に広がり、食料品、光熱費、交通費、住居費など生活に不可欠なものの価格が急騰している。
 ピークが見えてきたとはいえ、影響は今後一段と深刻になる可能性がある。

 2021年に入って各地のロックダウンが解除され、グローバル経済がリセッション後の回復としては過去80年で最速のペースで成長し始めると、世界の貿易システムは経済下支えのために投入された膨大な資金を消化しきれなくなった。
 小売業、交通、医療分野では人手不足が起こり、エネルギー価格は急騰した。
 2月にはロシアがウクライナに侵攻した為、燃料価格はさらに高騰した。

 さまざまなセクターで労働者はストライキを起こし、インフレに見合うような賃金の引き上げを要求しているが、十分な成果を得ないまま妥協に追い込まれている。

 世界各国の中央銀行は、需要の冷却とインフレ抑制に向けて急激な利上げに乗り出している。
 国際通貨基金(IMF)は、世界のインフレ率は2023年末までに現在の水準の半分以下となる4.7%にまで低下すると予測している。

 IMFが10月に発表した恒例の世界経済見通しは、ここ数年でも有数の悲観的な内容だった。
 最悪の事態はこれからで、多くの人にとって、2023年は景気後退の年と感じられるだろう。
*****************************
 日本でも、来年早々に電気料金が5割ほど値上げされる。
 政府は、補助金を計画しているが焼け石に水で、低所得者には厳しい冬となるだろう。
 そして当然ながら、全ての商品の価格もあがってしまう。
 だが、労働者の賃金をあげる体力は、コロナで打撃を受けた企業にはない。
 物価の異常な上昇に対して、賃金は変わらない為、景気はますます後退するだろう。

 年金など、政府は絶対に上げてくれそうもないが、電気料金の値上げは生活の全てに影響する為、年金生活者にとっては厳しい事で、生活の維持ができなくなる危険性がある。
 それこそ、沢山着込んで暖房費用ケチったり、質や量を落として食費をケチったりするしかないのだ。
 最近は、低所得者の味方であった、納豆や卵、もやしなども値上げされており、サンマなど口にさえもできない高級魚に成った。
 電気や水道は、料金を払わなけれな簡単に止められてしまうが、それだけは避けたいと思う今日このごろである。



nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。