SSブログ

新しいスピーカーシステムにボリュームシステムを追加したい [FOSTEX W300A2]

 音楽を聞きこむほどに、新しいスピーカーシステムに少し不満があります。
 どうも、細かい音が予想するより出ていない気がするのです。

 何が問題かと言うと、やはりボリュームシステムだろうと考えています。
 私の新しいスピーカーシステムは、とても高能率です。
 特にツイーターの能率は「104db」も有るのです。
 それに対し、パワーアンプの出力は100W近くあると思います。
 其のため、快適に音楽を聞くときのボリュームレベルは、「-30db」にもなります。
 この場合の電気ボリュームは、ビット落ちを使って音量を下げてしまいますので、折角高性能なDACでも、細かい音はなくなってしまいます。

 対策として考えられるのは、パワーアンプの出力ダウンと、電気ボリュームから通常ボリュームへの変更、或いは、パワーアンプの入り口に「アッテネーター」を追加する事。

 パワーアンプの出力ダウンは、パラレルプッシュプルを、シングルプッシュプルにすれば良いので、簡単です。
 でも、それだけでは十分な対策ではないでしょう。

 とりあえず、外部にボリュームの追加を考えたいと思います。
 方法としては、今流行の電子式ボリューム。

 http://www.easyaudiokit.com/bekkan2021/muses72323/evol.html

 そして、古くからあるパッシブボリュームです。
 過去に、「株式会社 東京光音電波株式会社」さんの、プラスチックコンタクティブルボリュームを使った事があります。
 参考: http://www.tkd-corp.com/jp/index.html
 
 流石にNHKが使うくらいで、とても性能が良くて音が綺麗でガリも出ないけど、ちょっとお高い物でしたが、不満は全くありませんでした。
 放送局用を作っている為か、4ch用もちゃんとあります。

 CP2500シリーズ.JPG

 過去に利用したことの有る、有名?な「海神無線」さんで取り扱ってくれているようです。
 ただしこれはプラスチック面に金属を蒸着している構造上ですが、非常に熱に弱くて、半田ゴテをちょっと当てすぎると簡単に壊れてしまいます。
 過去にいちどだけ、壊したことがありますので、ちょっと怖いです。
 買うとすれば、インピーダンス50kΩ仕様です。
 手元に、50kΩ仕様のボリュームが一個だけありますので、ツイーター用のパワーアンプにだけ、取り付けてもいいかもしれませんね。
 それが最もお安いでしょう。

 参考: https://kaijin-musen.jp/web_shop/products/list?category_id=180

ro-tari-fe-da-.JPG

 信号経路にあまりアクティブ素子をいれたくないので、やっぱりパッシブボリュームが良いかも。
 さてさて、どうしようかな・・・。

 ああ、オーディオは楽しい。


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。