SSブログ

年金生活者の実態…年金受給額や生活費は平均いくら? [政治・時事]

 マイナビニュース
 https://news.mynavi.jp/article/20231217-2843348/
**********************
 総務省(2022年)によると、世帯主が60歳以降の世帯の平均消費支出額は次のとおりです。
(二人以上世帯)
 60~69歳の世帯/月29万9362円 / 70歳以降の世帯/月23万7203円

 年金受給額はどうなっているのでしょうか。
 厚生労働省によると、モデル世帯の年金月額の内訳は、夫の老齢厚生年金が9万1982円、老齢基礎年金が6万6250円。
 奥様の老齢基礎年金が6万6250円で、合計額は22万4482円(2023年度)。

 モデル世帯ほどに条件の良い世帯は少数派ですから、実際の年金額はもっと少なくて、実際の年金額の平均は、日本年金機構の統計によると、夫婦2人の平均の年金額は20万274円になります。

 ・厚生年金受給者/14万4890円(20年以上厚生年金に加入の場合の老齢厚生年金と老齢基礎年金)
 ・国民年金受給者/5万5384円(老齢基礎年金)

**********************
 この数値は実際の受給金額を表していません。
 65歳以上の世帯の実際は、大変な状況です。

 国民健康保険 月1~2万程度 /夫婦2名(年間20万)
 介護保険   月1.5万程度  /夫婦2名(年間
 所得税    月4000円 (年間5万程度) 
 住民税    月1万円  (年間10~12万程度 地区により変化)

 これらを年間で計算し差し引くと、240万-(24万+18万+5万+12万)= 181万(15万/月) になります。

 これらは、自宅所有の場合ですから、アパートなどを借りている人はここからアパート代を払うわけです。
 自宅所有の場合、別途資産に税金がかかりますので、ここから減っていくのです。

 男性の場合は、平均寿命が85歳位として、約20年の間、貯金から月5万程度の補填が必要になります。
 おおよそ1200万円の貯金があって、やっと暮らせると言うことですね。

 TVでは、株価や給与が上昇する等の景気が良い話で盛り上がっていますが、年金はそれほど増えていません。
 電気代はおよそ2倍に高騰していますので、寒い中で沢山着込んで寒さを堪えて生活している人等も多いようです。
 当然、夏場は扇風機だけでエアコンなんて使えません。
 これば、日本の平均的な年金受給状態なんです。

 参考:年金8万円で生活する老後の実態。日本の年金中央値8万円
 https://www.youtube.com/watch?v=8eAIv9ZgXCg

 既に年金ぐらしの私からのアドバイスは、せめて個人年金をやっておけということです。
 月に4~5万でも年金が増えれば、かなり楽な暮らしができます。


 それ以外では、もう国民年金も何も払わずに高齢まで好き勝手に楽しんで生きて、老後は生活保護を申請する。
 現在の生活保護は、驚くほど豊かですし、医療費もかかりません。  地区によって違いますが、13万~15万くらいはもらえます。  税金も健康保険料も天引きされないので、下手に年金に頼るより沢山もらえるし、良い生活ができます。
 女性が一緒にいれば、2人で26万程もまるまる手に入ります。
 もう、最高です、日本バンザイ!。

 参考:【生活保護の一部実態】生活保護で年収1000万レベルの月収?!真面目に働くのが馬鹿らしくなる!! 
 https://youtu.be/_BxR-RSKD1g


 所で、2025年に年金改正が有る様です。

 参考:2025年の年金改正で社会保険料が値上げされます...恐ろしいほど悪影響
 https://youtu.be/rr-SowSk5JI?list=TLPQMzAwMTIwMjQ746ClIB3QMA




 日本では、長生きは地獄なのかもしれませんね。

nice!(0)  コメント(0)