SSブログ

4月10日(水曜日)に、近くで桜の花見を楽しみました。 [雑談]

 満開は昨日(4月12日)だったと、宇都宮気象台が発表していました。
 この写真で見ると、4月10日時点では「9部咲き」と言った所でしょうか、それでも十分に美しくて楽しめました。

 我が団地の入り口付近の桜。

IMG_20240410_144842684.jpg


 我が団地内に有る、最も大きな桜。

IMG_20240410_145110077.jpg


IMG_20240410_145129596.jpg



 我が団地の近くの墓地に有る、見事な桜。

IMG_20240410_150808303.jpg

IMG_20240410_151102757.jpg

IMG_20240410_152152956.jpg

IMG_20240410_150800170.jpg

 近くの老人施設の車が、入所者を連れて花見に来ていました。


nice!(0)  コメント(0) 

昨日は久しぶりに、お餅をつきました。 [雑談]

 我が家では、正月でもないのに時々お餅を搗きます。

 先月だったか、近くの直売所で昨年末に取れた新米のもち米が売っていたので、思わず買ってしまいました。
 ところで我が家には、ガソリンスタンドの自動車用洗車機などを作っている「エムケー精工さん」が販売している餅つき機、「かがみもち 1升タイプ」を、もう20年くらい使い続けています。
 年間に使うのは数回ですから、なかなかに壊れません。
 「むす→つく」も、ボタン操作だけなので、大変に重宝しています。

 参考:https://www.mkseiko.co.jp/ls/products/mochi/rm101-301sn.php

 使い終わって洗浄した後に、乾燥しています。

IMG_20240412_122601029.jpg

 今回は、7合を一度につきました。
 実は、丸めている最中にもお醤油で食べてしまいます。
 できたての餅は「伸びが大変宜しく」て、格別に美味しいです。

 出来上がった餅達は、少し冷ました後に冷凍庫で保存しています。
 食べるときは、膨れる直前くらいまで軽く電子レンジで温めた後に、IHヒーター上の卵焼き用フライパンで膨れるまで加熱します。
 少し表面に焼き目がつくくらいまで焼くと、最高に美味しいです。
 温めたあんこ汁に、少し焼きめのついた小さなお餅を入れて、ぜんざいも良く作ります。
 これまた最高に美味くて、スーパーで売っているパック餅が食べられなく成るほどです。
 そして、こうやって体重は増えていくんですね。 

 IMG_20240412_122523513.jpg

 
nice!(0)  コメント(0) 

3wayのチャンネルデバイダー(DIV5142)を作り始めました。 [FOSTEX W300A2]

 今年は遅くまで寒い日が続いていたので、私の自作&オーディオルームで作業をする気にならず、手つかずになっていた「、3wayのチャンネルデバイダー(DIV5142)」の作成を始めました。

 とりあえず、DIV5142チップの12個は、苦労しながらも終わらせることができました。
 前回は、銀入りハンダを使ったのですが、あまりのハンダの「濡れ性」の悪さに失敗していまいました。
 今回は鉛入りハンダにしたので、難なく終了させることができました。

 参考:はんだの濡れ性に ついて
 http://www.pbfree.jp/topics/c-211/

 ただ、手元に見えている様な、活性炭入りマスク等を使って身を守ったほうがいいと思います。

div5142基盤001.jpg


 
nice!(0)  コメント(0)