SSブログ

また新たな変異株、南アフリカの研究者が報告 世界8カ国で確認 [コロナウイルス]

CNN日本語版より
https://www.cnn.co.jp/world/35175966.html

************************************
 新型コロナウイルスの変異株を調査している南アフリカの遺伝学研究チームが、アルファ、ベータ、ガンマといった懸念される変異株と多くの点で共通する新たな変異株を発見した。
 「C.1.2」と呼ばれる今回の変異株は、南アフリカ全土のほか、アフリカ、アジア、太平洋地域の7カ国で見つかっている。
 感染力が強まったり、免疫反応をかわす能力が強まったりした、他の変異株のような変異がみられるという。
 チームは、「新型コロナウイルス感染後、あるいは新型コロナウイルスワクチン接種後の中和抗体に対するこの新たな変異株の影響を調査している」。

************************************
 どんどん変異を繰り返していますが、ますます感染力や毒性が高まる可能性もあるのかもしれませんね。
 思うのですが、もしこれが中国製のウイルス兵器だとした場合、こんなウイルス兵器を外の世界に解き放ったら、その後にどんどん変異を繰り返してしまう。
 開発国がウイルス兵器開発時にワクチンを準備していても、変異したウイルスは簡単にそのワクチンを中和する機能を獲得し、開発者も殺してしまうかも知れません。
 そう考えると、細菌兵器も核兵器と同じで、強力すぎて使えない最終兵器なのかもしれません。
 
nice!(0)  コメント(0) 

9歳女児を強姦・殺害、聖職者含む男4人を訴追 インド [政治・時事]

CNN日本語版より
https://www.cnn.co.jp/world/35175950.html

**************************:
 ニューデリー(CNN) インドのデリー首都圏で9歳女児が強姦(ごうかん)され殺害される事件があり、警察は28日、ヒンドゥー教の聖職者1人を含む男4人を訴追したと明らかにした。
 女児はヒンドゥー教のカースト制度で最も抑圧されている「ダリット」に属していた。
 今月1日、火葬場に水をくみに行った後、デリー南西部で集団強姦され殺害された
 火葬場の聖職者が母親に連絡して女児の遺体を見せたと明らかにした。
 この聖職者は母親に対し、娘は感電死したと説明した上で。警察が絡むと面倒なことになると主張して遺体を火葬するよう説得し、女児の両親の立ち会いの下、火葬が行われた。
 その夜、村民約200人が集まって裁きを要求。その後、警察は男4人を殺人の疑いで逮捕した。
 ダリットはこのカースト制度で最も抑圧されている集団の一つで、差別や性暴力、暴行の被害に遭っている。

インドのカースト制度.JPG

************************
 インドは一度だけだが、仕事で2週間だけ滞在したことが有る。
 15年ほど前だが、今よりもっと貧しい人が多かった様だった。
 空港までの帰りのタクシーの中から、大きな橋の下でバラック生活をしている裸の子どもたちと、ボロボロの服をまとった大人たちが見えた。
 誰も靴や草履などは履いていないで、黒い裸足が目立っていた。
 空港でお土産を買った後の残りのインドの通貨(ルピー)を、日本へ持ち帰ってもしょうがないので、手持ちの全額を寄付した記憶がある。
 流石にあの様な情景をみると、大した金額ではないが、少しでも食べ物を食べ、靴を買って欲しいと思った。
 なお、タクシーの運転手からは、信号待ちで車が停車した時、子供が物乞いに来ても収集がつかなくなるから、絶対に窓を開けるなと、きつく注意されていた。
 そのタクシー車両は、見た目は新しいのに、左右のミラーだけはもぎ取られたのか、ついていなかった。
 日本へ帰ってから直ぐに、腹痛と下痢が酷くて病院に行った。
 細菌感染症だったので、会社へは1週間ほど出社禁止となった。
 今のインドはいくらかは裕福に成ったのかも知れないけど、カースト制度の為に、貧しい人は中々成功できないのではないだろう。
 インドは世界で最も女性への性犯罪が多発している国の一つで、しかも警察も腐敗しており、女性は泣き寝入りが普通らしい。
 ああ、日本に生まれて本当に良かった。

 そんな貧しいはずのインドにも、一握りの富裕層がいる。
 インド最大の富豪は、380億ドルという途方もない資産をもつ、富豪ムケーシュ・アンバニ氏で。
 次の画像はその彼の邸宅「アンティリア」。
 いやいや、貧富の差が半端じゃない。

CYOUGOUTEI.JPG

 WIKIより

 ムケシュ・アンバニ氏の邸宅で、27階建て、高さ173m。総面積は、40万平方フィートで、2010年に完成した。
 総工費は840億円。
 このタワーには、3つのヘリポート、スパ、ジム、6階建ての駐車場、ガソリンスタンド、寺院、50席ある映画館、9つの高速エレベーターがある。
 このビルにはスタッフが600人ほど常駐していると言われている。



 
nice!(0)  コメント(0) 

タリバン、退避の米国人に付き添い 米国と秘密裏の合意 [平和ボケ]

CNN日本語版より
https://www.cnn.co.jp/world/35176029.html

****************************

米軍撤退時密約.JPG

 米軍がイスラム主義勢力タリバンと秘密裏に交渉を行い、その結果、アフガニスタン首都カブールの空港の入り口で、アフガンからの脱出を図る米国人の集団にタリバンのメンバーが付き添い役を果たした出来事があったことがわかった。
 米国はここ数年、軍事的、外交的にタリバンと接触し、政治会談や衝突回避の取り組みを進めていた。
 しかし、今回、米軍とタリバンとの間でかわされた秘密裏の退避の取り決めは戦術上の調整がこれまでにない水準に達したことを反映している。
 米中央情報局(CIA)のウィリアム・バーンズ長官は先ごろ、カブールで、タリバン幹部と秘密面会していた。
*****************************
 タリバンと米軍は、共通の的であるISISとの対応のために、密約を行っていたんですね。
 残虐なISISより、米軍にとってはタリバンの方が話が通しやすいんでしょうね。


 

nice!(0)  コメント(0) 

北朝鮮・寧辺の原子炉で再稼働の兆候 核兵器用プルトニウムを抽出か=IAEA [マスコミを信じるな]

BBCニュースサイトより
https://www.bbc.com/japanese/58380778

******************************
北朝鮮のプルトニウム生産.JPG

 国際原子力機関(IAEA)は27日、北朝鮮が寧辺にある原子炉を再稼働させているとみられるとの報告書をまとめた。

 寧辺の原子炉については、北朝鮮の兵器製造能力を把握しようと、専門家が遠隔で監視を続けてきた。
 IAEAは今回の兆候について、原子炉の使用済み核燃料から兵器級プルトニウムを分離する作業をしている可能性があると警告。
 「深く憂慮」すべき動きで、国連安全保障理事会の決議に対する明らかな違反行為だとした。

**********************************
 北朝鮮は今年、大変な飢饉に見舞われており、国民は死ぬか生きるかの状態ですが、金正恩に国民を救う気は無いようです。
 いつもの北朝鮮ですが、問題は日本のマスゴミですね。
 「寧辺の原子炉で再稼働」で検索しても、この報道を積極的に行っているのは、海外メディアだけです。
 全くもって、日本の新聞やTVメディアの腐敗ぶりには呆れます。
 このニュースより、高校生の殺害事件の方が視聴率がとれるから、そちらに大量の報道時間を割いている。
 バカな平和ボケ日本人は、それを全く知らないし興味も持たないどころか、立憲民主党の口車に乗って、政府のミサイル防衛などの邪魔までしてしまう。
 アメリカの核の傘に守られてきたくせに、核廃絶に協力しないアメリカや日本の政府を批判する。
 今年前半、北朝鮮が世界のメディアでどの様に報道されているか知らない日本人。

日本人が興味を持たないニュース.jpg

 「少しは海外メディアが何を報道しているかを、見てみろよ!」と思って呆れてしまう。
 最近は、日本なんてどうにでも成れ!と思ってしまう自分がいる。
 自分たちの平和に対しても人任せですから、日本の行き着く先は亡国でしかない。

 
nice!(0)  コメント(0) 

ワクチン未接種なら入院リスクは29倍 米CDC研究 [コロナウイルス]

ニューズウイーク日本語サイトより
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/08/29cdc.php

*************************************
 米疾病予防管理センター(CDC)は8月24日、新型コロナウイルス用ワクチン未接種の入院リスクが、接種を完了した人々に比べて29.2倍に達するとの調査結果を発表した。
 調査データには従来株とデルタ株の双方が混在している。
 また、入院ではなく感染リスクの低減効果という観点でも、接種完了者のリスクは未接種者の4.9分の1に抑えられていることも判明した。
 デルタ株に関しては、ワクチン接種後も感染時のウイルス量がほぼ変わらないことがすでに報告されており、これが感染を広めやすくしている。
 ワクチンの有効率が100%ではないことは以前から指摘されてきた。
 接種後もマスクを着用し公共の場では他者と距離を保つなど、感染対策の継続が求められる。

*************************************

 アメリカCDCの発表内容は、しっかりしたエビデンスに基づいており、とても明確で良いですね。
 日本人の中にも、ワクチンに対する悪意の噂に翻弄され、接種を忌避している人も居ますが、自分のためではなく、弱い人のために、健康に問題のない人には接種を積極的に行って欲しいですね。
 政府や医療関係者にも、もう少しの辛抱ですので、頑張ってほしい。


nice!(0)  コメント(0) 

中国:未成年者のゲームは週3時間まで 極端なネット規制どこまで [中国ウオッチング]

ニューズウイーク日本語サイトより
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/08/3-275.php

**************************************
 <中国のオンラインゲーム大手の自己規制も虚しく、当局が鉄槌を下した>

 中国の子どもたちがオンラインゲームをしていい時間は、週3日、計3時間までに限られることになった。
 中国の未成年者がオンラインゲームをプレイできるのは毎週金、土、日の3日間、それも午後8時〜9時までの1時間だけ。
 新たな規制は、中国でも最大級のテクノロジー系企業の一部に影響を与えている。
 テンセントの株価は、規制当局による発表前の8月30日、終値が465.80香港ドルと、前日から0.6%下落した。同社の時価総額は5730億米ドルで、2月のピーク時と比較すると3000億ドル以上下落している。
 中国政府には、メッセージングやゲームなどのサービスを広範に提供するこれらの企業がもつ、社会に対する影響力が過大という懸念がある。
 国営新華社系のメディアは、ゲームは「精神的アヘン」と批判した。

CYUUGOKUNOGE-MU.JPG

**************************************
 韓国は、ゲームの時間規制を撤廃した様です。
 共同通信hpより
 https://nordot.app/804593057147994112?c=39546741839462401

 韓国政府は29日までに、睡眠時間確保のために午前0時から同6時まで、コンピューターのオンラインゲーム業者に対して16歳未満へのサービス提供を禁じた「シャットダウン制」を廃止することを決めた。

**************************************
 いよいよ習近平中共の引き締めも限界に達したみたいで、思想教育の強化策はテクノロジー部門にも及びました。
 かつては「IT」を散々利用したのですが、遂にコントロールできないと判断したようです。
 個人的には、最後のあがきに感じます。
ゲーム画像を見て・・・・
 中国や韓国は日本の事を語る時、「少日本」とか「弟日本」とかいった呼び方をしますが、よっぽど日本に対するコンプレックスがあるんですかね?
 先進国では、他国のことをそんな風に呼ぶこと事態が恥と思われてますが、それが未だに理解できないんですね。


nice!(0)  コメント(0) 

タリバンの思想は農村では「当たり前」? カブール市民が震え上がる「恐怖政権」の正体 [平和ボケ]

ニューズウイーク日本語サイトより
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/08/post-97012_1.php

********************************
 タリバン=「学生たち」

 男子学生を意味するアラビア語由来の言葉「ターリブ」を、現地のパシュトゥー語で複数形にした「学生たち」、これが「ターリバーン」という組織名の意味だ。
 アフガン東部の農村地帯やパキスタンのアフガン難民キャンプのマドラサで学ぶ学生らが銃を取り、戦国状態で乱れたアフガン社会でイスラムの教えに従った「世直し」に立ち上がったというのが、タリバン側が主張する組織の由来だ。
 90 年代初頭、全土が無政府状態で暴力的で強引な統治と勢力争いの戦闘を繰り広げていた。
 こうした軍閥と違って公然とは賄賂を求めず、支配地域では厳格な統治で治安を回復させた当時のタリバンに対し、市民の間では歓迎する声があり、特に農村部ではそうだった。
 アフガニスタンの農村社会では、男性優位の家父長制的な秩序が続いてきた。
 「女子供は家にいろ。結婚は家と家の問題だから相手は親が決める。何か起これば男衆と若衆が村を守る。物事は男衆の寄り合いで決める。客人は客間に通してもてなす。ただし台所には入れない」。
 タリバン流の統治は、地方部の男性にとっては違和感が少ない。
 誤爆の被害や文化的行き違いからのトラブルが相次ぐなか、アフガニスタンの多くの人は米軍を「解放軍」ではなく、「占領軍」と見なした。
 その「占領軍」が支えたアフガン政府は、腐敗体質を維持し続けていた。
 タリバンは自由選挙を含む、いわゆる民主主義の導入を否定している。
 しかし、どんな政権も永遠には続かない。
 選挙がない限り、いずれ人々が政権を変えようと思えば、力で対抗するしか道は残らない。
 そのとき、どれほどの血が流れるのか。
 90年代にタリバンが攻略できなかった北部パンジシール渓谷に反タリバン勢力が結集しているといい、戦乱の芽は、既にある。

*****************************************
 アフガニスタンに代表される中東の人々の考え方は、日本のかつての農村社会の様です。
 丁度、戦国時代の日本、武士社会と同じですね。
 日本はその後、明治、大正、昭和、平成を経て、現在の平和な国家と成ったのですが、アフガニスタンが果たしてそうなれるかは、彼らの問題です。
 西側も東側も、彼らの価値観をそうそう簡単には変えられない、それが証明された戦争だったのです。


nice!(0)  コメント(0)