SSブログ

大雪とEV、欧州でのハイブリッド禁止...そして日本人のアピール下手の話 [電気自動車の闇]

 ニューズウイーク日本語版
 https://www.newsweekjapan.jp/tokyoeye/2023/02/ev.php
***********************************
 電気自動車に乗っていて、大雪で車内に何時間も閉じ込められてエアコンが使えず、走るための電力もなくなるなんて、考えただけでゾッとする。
 ガソリン車もマフラーが詰まった場合の一酸化炭素中毒などに注意しなければいけないが、今のEVの技術では、氷点下の気温ではガソリン車が優位ではないかと感じる。

 北日本在住ではないが、雪などの天候のときこそ車を使用したいし、スキーにも行きたい。
 でも日常使いとレジャー用の2台車を所有するような余裕はない。
 だからバッテリー性能が飛躍的に良くなり、充電せずに何日でも車内を暖め続けることが可能になるまで、EVは購入しないだろう。

 EVがハイブリッド車に比べて環境負荷が低いかというと、そうとは言い切れない。
 走行時だけでなく、生産時から廃車までの環境負荷については、ハイブリッド車の負荷のほうが低いとする試算もある。

 ではなぜ将来的に新車で販売できるのはEVだけ、という国が出てきたのか。
 日本人のアピール・駆け引き下手を考えれば、ハイブリッド車を世界基準にすることは難しかったのだろうと思われる。

 トヨタはTHSというハイブリッド車の技術を無償で公開しているが、ガソリン車やEVよりもずっと難しい技術でノウハウがなければ実用化ができず、特に海外メーカーは導入に及び腰。
 そのため、世界の自動車トレンドはハイブリッド車を飛び越して、より設計も製造も簡単なEVに流れてしまった。

*************************
 個人的に思うのだが、この方の考察は正しいと思うし、ガソリンスタンドが無くならない限り、私は将来もEVは買うことは無いでしょう。
 バッテリー原料の採掘や製造時のエネルギー消費、廃棄の問題等など。
 走行時にはゼロエミッションだろうと、発電時の温暖化ガスの排出で全く意味がない。
 最近の電力不足で、沢山の温暖化ガスを排出する石炭発電の再稼働が行われているようです。
 本末転倒ですね。

 参考:独ウニパー、石炭火力発電所を再稼働へ ロのガス供給停止で
 https://jp.reuters.com/article/uniper-coal-plant-idJPKBN2PS1TS

 ハイブリッド技術のない中国やEU、韓国はコマーシャルが上手で、世界の人々はがそれに載せられているだけです。
 一部の国では、電力不足により、電気自動車の充電禁止なんてことも報道されています。

 参考:米カリフォルニア州「EV充電制限」 電力逼迫懸念で
 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN02DCH0S2A900C2000000/


nice!(0)  コメント(0) 

1月度電気料金が確定しました。 [環境破壊]

 ソーラーパネルの発電電力を積極的に活用してきたこの数ヶ月でした。
 政府の補助金も有って、随分と安く抑えることができました。
 昨年より安いのは、驚きです。

 エアコンは終日動かしていますし、夜間の寝室は、デロンギのオイルヒーターで暖めています。
 オール電化ですので、ガス給湯器も石油ストーブも使っていません。
 ソーラーパネルを導入して良かったと、今更ながら思っています。

 1月度電気代.JPG


nice!(0)  コメント(0) 

スシローでまた寿司テロが発生、 レーンから皿を取る前に寿司を食べて醤油を直飲みする [バカは死ななきゃ治らない]

 シェアニュースジャパン
 https://sn-jp.com/archives/112046
****************************
 スシローでまた寿司テロが発生、、、
レーンを流れている皿から寿司を盗み、食べた後に、醤油を直飲みするバカ男。

 https://twitter.com/i/status/1620804500687847425

醤油のみバカ男.jpg

 この馬鹿男もスシローも終わってる。
 気持ち悪くてもう食えないよ、回転寿司は。
 ここまでくると、醤油は小分けのパック品にすべきだし、回転寿司事態がもうありえない選択。
 絶対に行きたくない。

 


nice!(0)  コメント(0) 

ロシア軍兵士を殲滅した「殺人光線」の正体は? [21世紀のホロコースト]

 ニューズウイーク日本語版
 https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/02/post-100764.php
*************************
 ウクライナの原野を移動中のロシア兵がどこからともなく発射された謎のビームで一瞬にして殲滅される。
 そんな動画がネット上で拡散され、DEATH RAY(殺人光線)のキーワードが検索上位に浮上している。

 動画: https://www.youtube.com/watch?v=PabCsw87Dkg

 動画を投稿した@bayraktar_1loveは、その1つに返信し、ウクライナ国産の対戦車誘導ミサイルシステム「ステューフナP」による攻撃とみられると答えている。

 軍事情報サイト「特殊作戦部隊リポート」を運営している米海軍の退役兵ショーン・スプーンツによれば、「対戦車用の弾丸が地面すれすれを飛び、その通り道に砂塵の雲ができたのではないか」。
 地面の近くを弾丸が飛べば、その振動が波のように空気中を伝わり、砂塵が巻き上げられて、地面を這う細長い帯状の雲ができるという。

 コーネル大学の歴史学の准教授で、軍事史・国防政策に詳しいデービッド・シルビーの見立ては、HEATと呼ばれる成形炸薬弾が使用されたというもの。
 HEATはhigh-explosive anti-tank(対戦車榴弾)の頭文字を取った略称だ。

***********************
 次々と新しい殺人兵器が登場しますね。
 そして、沢山の人達が死んでいくんですよ。
 プーチンやロシアの上層部は、ヌクヌクと温かいベッドで寝ている間に。
 雇われ兵士なら、自業自得でしょうけど、もし私なら、気が進まない戦争には行きません。
 さっさと他国に逃げるでしょう。
 自分も死にたくないし、人も殺したくない。

 現実は、劇場のSFシネマや小説より恐ろしいね。



 
nice!(0)  コメント(0) 

スシローのペロペロ対策 [バカは死ななきゃ治らない]

 スシロー
 https://www.akindo-sushiro.co.jp/
*************************
 SNS で拡散されたスシロー店舗での迷惑行為に関するお知らせ
 株式会社あきんどスシロー(本社:大阪府吹田市、代表取締役社長:新居 耕平)が運営するスシローの店舗において、迷惑行為の動画が SNS 上に掲載されていることが判明した件について、以下の通りお知らせいたします。
 1. 対象店舗: スシロー 岐阜正木店 (〒502-0882 岐阜県岐阜市正木中 3-12-5)
  対象店舗における衛生対応について、1 月 30 日(月)の開店前に以下の対応を実施済みです。
 ➢ 対象店舗におけるすべての湯呑の洗浄、しょうゆボトルの入替え
 ※お客さま入替え時には、タッチパネル、テーブル、座席の消毒を通常通り実施中
 2. 現在の状況:
  1 月 31 日午後に被害届を警察に提出済み
  迷惑行為を行った当事者と保護者から連絡があり、お会いして謝罪を受けましたが、当社としましては、引き続き刑事、民事の両面から厳正に対処してまいります
 3. 防止策について:
  スシロー全店を対象に、テーブルに備え付けの食器や調味料にご不安をお感じになられた場合、お申し出頂ければ、別途保管しております消毒済みのものに交換させていただきます。
  なお、対象店舗とその近隣店舗におきましては、お客さまにはお手数をお掛けしますが、食器類、調味料等の置き場を店内に設置し、ご自身でテーブルまでお持ちいただく対応と共に、テーブル席と提供レーンの間に一部アクリル板の設置を早急に実施いたします。
  また、アクリル板の設置につきましては、今後全国の郊外型店舗に対して設置を順次進めてまいります。

**************************
 私が思うに、対応が遅すぎた。
 今回の迷惑行為は、もちろん行った本人が悪いし、刑事罰も民事での賠償も当然ですが、スシロー側にも問題は有るでしょう。
 この事件が起こる前に、はま寿司で似たような行為が発生し、随分ネットで炎上していた訳ですから、こうなることは当然のごとく予見できたわけです。
 つまり、スシローの危機管理が悪かったのも一因でしょう。

 実は昨日、回転寿司ではありませんが、昼食を「ガスト」で摂りました。
 その時に気がついたのですが、これだけ世間ではいたずら動画が騒がれているのに、未だにテーブル上のケース内に、無造作にスプーンやフォーク、箸等が置かれている
 誰がどんな手で触っているのか?、とても心配に成る。
 私の妻も同席していましたが、後で聞いたら彼女もそう思ったらしい。

 今回の回転寿司の動画を見た後では、ガストで無造作に置かれているカトラリー類を使う気になれませんでした。
 ファミレスカトラリー.jpg

 どうも「ガスト」は、危機管理ができていないようです。
 こんな具合だと、本命である食品もちゃんと扱っているか不安になる。
 もう、安いんだから仕方ないなんて時代ではないと思う。

 参考: https://www.skylark.co.jp/gusto/index_o.html
 
 旧来、日本人は衛生観念がしっかりしていると言われているが、今ではそれは間違っています。
 話はちょっと飛びますが、私が規模の大きい会社に勤めていた時の経験でいうと、実は男子トイレの中では、特に排尿をした後で手を洗わない男性がとても多いのです。
 男性は普通、自分の性器を手で支えて排尿をしますので、絶対に手で触っているはずです。
 しかしその後に手を洗わない男性は、意外と多いんです。
 自分の体の一部ですから、あまり気にならないんでしょうね。
 でも、時々尿が手につくことも有るんですけどね・・・。

 女性の方は信じられないでしょうけど、私は男子トイレの中で随分とそんな人を見かけました。
 中には、脱糞後でも手を洗わない人もいました、恐ろしい。
 特に事務職の中年の男性に多かった様に思いますが、其の手でトイレの扉のレバーを操作したり、職場に帰って書類や事務用品を触るのかと思うと、ちょっと気持ち悪かった。

 これからは、食事のときはマイカトラリーやマイコップが一般的に成るかも知れません。
 あるいは、携帯用消毒剤とティッシュを持ち歩き、気の済むまでカトラリーやコップを消毒してから使うのが良いね。


nice!(0)  コメント(0)